保護者用

季節の制作 年長組

年長組さんは、季節の制作として、「タンポポとてんとう虫」に取り組んでいます。

まず、色画用紙に鉛筆でタンポポの葉を描き、ハサミで切ります。タンポポの葉はギザギザでハサミで切るのがとても難しいです。担任は「ギーザ ギーザ」などと声をかけながら、励まします。子どもたちは黙々と取り組んでいます。

このギザギザは、年長さんしか切れないかもしれません。超難関です。

自信がなさそうな子には、「ここまではあってるよ。大丈夫。」「自信をもってやってみよう」などと声をかけながら励まします。

「できた!」満足そうな表情です。こういう一つ一つの達成感が自己有用感につながっていきます。

次に折り紙でタンポポの花とてんとう虫を折ります。

糊の使い方もじょうずです。思い思いの絵を加えて描きます。

季節を感じながら、ハサミや糊の使い方を身につけます。その過程を通して、担任や友だちとの関わりを学び、自己有用感へとつなげていきます。

年長組さん、みんな頑張り屋さんです。

お電話のお問い合わせはこちら
☎ 0289-65-1704