保護者用

遊びから学ぶこと

今日は気温もあがり、穏やかな一日になりそうです。仁神堂幼稚園の特色の一つは、広い園庭で遊びを通した学びです。

今日も園庭からは子どもたちの元気な声が聞こえてきます。

「桜の花びらを集めました。」白やピンクのきれいな花びらを集めてくる子がいます。その子にとって宝物になっています。職員がその子の気持ちに共感します。このような支援が子どもたちの自己肯定感を育てていきます。

自然と子どもたちが集まります。「鬼ごっこやろう!」「僕もまぜて」このような会話を通して友だちとのコミュニケーションの取り方を学びます。職員がしっかりと見守ります。

砂場やサッカー、ブランコも人気です。用具の貸し借りや、順番待ち、適切な遊具の使い方などを通して、ルールの大切さを学びます。

小学生もきています。明日が小学校の入学式なので、今日が最後の幼稚園です。

みんな幼稚園が大好きです。小学生になっても、時々遊びに来てほしいです。

子どもたちは、遊びを通してたくさんのことを学んでいます。仁神堂幼稚園では、遊びを通して、

「人間関係力」「自己肯定感」「健康・体力」を身に付けることを園の柱と位置付けています。広い園庭、アスレチックなどがある「わんぱくの森」などの恵まれた環境を生かし、子どもたちを健やかに育てていけるよう、全力を尽くしていきます。

 

お電話のお問い合わせはこちら
☎ 0289-65-1704